Kazunori
まいど~!Kazunoriです!
ワキヤ坊ちゃんのように関西弁で登場してみました(笑)
って、そんな事はどう~でもいいけど・・・・。
トルネードワイバーンがやばいっす!
初期型レイヤーを彷彿とさせるその形状。
フリー回転のレイヤーウィング・・・。
そして、まさかのランダムブースターVol.6のレアベイ・・・。
どんなベイなのか!!
見てね~。
Sponsoerd Link
Contents
発売日は4月29日(土)
トルネードワイバーンの発売日は4月29日(土)に決定です!同じ日には左回転スターター『ドレインファブニル』も発売します!
そして、左回転に新兵器!
Lライトランチャーも発売されるので、当日はリアルバースト確定ですね~。
トルネードワイバーン・4グレイブ・アトミック
レイヤー
なんか、商品レビューみたくなってるけど、トルネードワイバーンの発売は4月29日です。お間違いなく(笑)
そうです!
トルネードワイバーンのレイヤーがやばいんだっ。
いや、凄いんだっ!
先ずはそのレイヤーの画像からどうぞ!

上段レイヤーほぼ初期型ワイバーンでしょっ。
レイヤーの刃の数はトルネードワインバーンの方が一枚多いけどね。
そうだそうだ、だからレイヤの形状は初期型ワイバーン。
受け流がす羽の数はワイルドワイバーン。
そこにフリー回転レイヤーで、トルネードワイバーンて事だね~。
しっかりと段階を踏んだ進化ってことですな!
さすがです!タカラトミー。
回転吸収できない?
フリー回転のギミックレイヤーが付いているって事はですよ。これはもしや、ドレインファブニル対策になるのかな?
手回しでも勝てちゃうドレインファブニルの最大の特徴は回転吸収でしょ?
回転吸収?
そんな疑問をお持ちの方はこちら。
ドレインファブニルの回転吸収の情報はこの記事で呟いてま~す。
そうです。
他のベイではドレインファブニルの回転吸収の餌食になりますが、トルネードワイバーンであればもしかしたら、回転吸収をいなし続けられるのかもね。
まぁ~この辺は実際にバトルしてみないと何とも言えなません!
4月29日(たぶんこの日にやると思う・・(´;ω;`)ウゥゥ)の商品レビューで紹介してみすね~。
リアルレジェンドスプリガンの画像が東京おもちゃショーで遂にお披露目!!
気になるレジェンドスプリガンの画像はこちらでチェック!
ディスクは『4グレイブ』

トルネードワイバーンのディスクはゴッドシリーズから主力ディスクになりつつある『4コアディスク』
フレームはグレイブのグリーンカラーです。
ディフェンスタイプなので、ここはクライスサタンとフレームを揃えた形でしょうか。
実際のところはトルネードワイバーンを回してみるまでわかりませんが、4ディスクであれば間違いないっ!
ですかね~(笑)
こんな決め文句で活躍したお笑い芸人の『長井秀和』って今ど~してるうでしょうね~。
大人の方ならこの人わかるでしょ?

すみませ~ん。
余談でした(汗)
アトミックドライバー
オービットドライバーが大きくなちゃった!感じのアトミックドライバー。
回転ボールが大きくなった上に回転リングまで装着とはね~。

この回転リングが右にも左にも回転してスタジアムとの摩擦を軽減!
性能的には完全にスタミナタイプのドライバーやんか。
もしかすると、オービットドライバーのデメリットであるオーバーされやすい所を改良したのかな?
スタジアムエッジにこのラバーリングがひっかかり、オーバーしにくくする!
みたいなことがアニメで披露されるのかも(笑)
これはお楽しみですね~。
ランダムブースターVol.6
ハズレなし!

トルネードワイバーンがランダムブースター6のレア枠で登場するとは思ってもいませんでした~。
みなさんもそうでしょう?
大方の予想ではアルタークロノスがレア枠で・・・見みたいな感じでしたからね。
とは言え、決まったものはしょうがない!
でも、今回のランブー6のラインナップを見てみると、結構いいベイがクレジットされているやないか~い!

髭男爵は知ってるやろ~(笑)
セット販売だった『サイキックファントム』や『インフェルノイフリート』
高価なデュアルサイクロンベイスタジアムを買わないと手に入れる事が出来なかった・・・
『ファングフェンリル』もクレジットですよ。
これはまさにハズレなし。
他にも、まさかの『ビーストベヒーモス』
ランコレ4のレア『イクシードイビルアイ』も含まれているとは。
過去のランブーの中で一番の当りかも。
今回は財布がバースト気味になってもしょうがないかな・・・(笑)
まとめ
今回はタカラトミー動画から、トルネードワイバーンとランダムブースターVol.6をちょっとだけ観察してみました。実際の実験は4月29日の発売を待ってから!
そうだ。
トルネードワイバーンのロックも気になるな~。
ワイルドワイバーンのような残念な結果にならないといけど。
ゴッドシリーズの主力機になるか楽しみです!
Sponsoerd Link
Sponsoerd Link
トルネードワイバーンのフリー回転レイヤーの登場でローラーディフェンスが売りだったクライスサタン涙目
ワイバーンは、いなすベイで
サタンは、カウンターベイでしっかりわけられていると思います。
ワイバーンのレイヤーなんか、強そう
今回のランブー6は最高ですね!買うのが楽しみですよ!まぁその代わり、財布バーストは確定ですね!アハハ(汗)
ランブーの情報は(このパーツ欲しいけど再録するんじゃ…)って気持ちになってなかなかシングル購入に踏み切れないもどかしさがありますね…
トルネードワイバーンの色がほぼ仮面ライダーW
ベイターミナルでランブーのラインナップが登場してるらしいです。
緑Bベヒーモス.4C.W
赤Eイビルアイ.G.At
赤Fフェンリル.6G.L
黒Fフェンリル.P.At
青Iイフリート2V.H
赤Pファントム6C.Sp
橙Eイビルアイ2G.W
情報元
押し入れ整理してたら去年のコロコロがでてきまして。
ワイルドワイバーンの発売日2016年4月29日だったんです
ちょうど1年でモデルチェンジ。
何かの運命?を感じます
ベイランチヤーLが欲しい‼
でも、インフェルノイフリートはリアルバーストしてるから欲しい‼だってダークデスサイザーをいくどとなくバーストさせて来たから‼
でも、ドレインファブニルが欲しぃぃぃぃ
はい‼ 欲です
でも、財布は、リアルバースト確定です。はい。