Sponsoerd Link
Kazunori
ども!OJB Kazunoriです!
ランダムレイヤーコレクションVol.10 の
ラインナップが確定!
レアベイはオーブイージスです!
んん~、大方の予想通りって感じでしょうかね~。
価格や発売日についても確認しておきましょう!
ランダムレイヤーコレクションVol.10
レア:オーブイージス

オーブイージスの特徴的なギミック?は
レイヤー上下に配置されている「鉄球」でしょうか?
鉄球という事は、ジリオンゼウスや
ギャラクシーゼウス同様に「スタミナタイプ」
なのかと思っていたら・・・
なんと!ディフェンスタイプ!
(ミスプリじゃなければね)
今回のランレーはでフェンスタイプが
3種もクレジットされちゃいました(笑)
ラインナップ
- BG-10 01 エンペラーフォルネウスレイヤー(DF)
- BG-10 02 アルタークロノスレイヤー(BR)
- BG-10 03 アークバハムートレイヤー(DF)
- BG-10 04 ドラグーンファントムレイヤー(AT)
- BG-10 05 オーブイージスレイヤー(DF)
販売価格
販売価格はいつも通りの400円!ネットでコンプリートセットとか買うと、
ちょっと割増しでの購入になるかもです。
個人的には、確実性を求めて、
ポチットしておきました。
もちろん、回すロマンもあるので、
「俺、神ってるwww」かも!
を、感じたい方はガシャポンしましょう!
といっておきながら、
Kazunoriも見つけたら絶対にまわす派です(笑)
発売日
一応ですが、タカラトミーアーツの方では、9月19日(水)と表示されております。
しかしながら、これ・・・
当たった試しがありません(笑)
なので、あくまでも参考で。。。
早い業者さんだと、
今週末にもガシャポンに投入!
なんて所もありそうですね!
まとめ
まさかの2連続でフェンスタイプがクレジットされたランコレ10。
最近の傾向ではディフェンスタイプが
強い感じなので、楽しみではあるのですが・・。
新発売される度に
環境が入れえ変わるのも楽しいし、
新規参入ができるブレーダーも増えるってもんです。
そではまた今度!
Sponsoerd Link
ベイブレードバースト B-122 スターター ガイストファブニル .8′.Ab
posted with カエレバ
タカラトミー(TAKARA TOMY) 2018-09-22
ベイブレードバースト B-123 ロングベイランチャー セット
posted with カエレバ
タカラトミー(TAKARA TOMY) 2018-09-22
ベイブレードバースト B-124 ロングベイランチャー Lセット
posted with カエレバ
タカラトミー(TAKARA TOMY) 2018-09-22
今回は僕はパスですね。
今回と今までには決定的な違いとして、
オーブイージスは2ヶ月待てば改造セットで
ゲットできるとすでにわかってるんですよね。
いつ発売かわからないからいつもは回すんですけど、
今回はデフォカスタムのがついてる方の発売時期が明確にわかってるので、
回す気が起きないんです。
なんかイージスは盾とかアテナとかよりメデューサをモチーフにしてる気がしますね。私は11月の改造セット買わずにコンプセット買って残りランブーに回します。
遂に発表されましたね〜。
個人的にはビートククルカンとトルネードワイバーンが収録されると思っていたのですが…。ただ、回す価値がありそうな5種類ですね!
レアベイ欲しいっすね!それにしても、フォルネウスのカラーバリエーション多いっすね!(汗)それと凄い贅沢を言うなら、ガチャ限定カラーのレベルチップが出たら個人的には嬉しいんですけどね!(汗)
オーブイージスとデッドハデスの使い手のブレーダーと
思われる情報を見つけてきたので、コメントしに来ました。
デッドハデスの使い手と思われるブレーダーの名前はハーツ、
下の名前は不明ですが、声優はファイと同じ、ハデスのイニシャルと合います。
オーブイージスの使い手と思われるキャラの名前はイベル・オックスフォード、
オーブイージスのイニシャルとぴったり合うキャラです。
なお、イベルかハーツのどっちが最後のZ4かまではわかりません。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/201810/20516_201810151755.html